全国大会予選会で館野ミニが優勝しました。
3月に行われる全国大会に出場する事になりますね。
石川県のトップが全国でどれだけ通用するのかを楽しみにしたいと思います。
指導者の苦労と子供達の学ぶ姿勢が全国の切符を掴んだのだと思います。
ウチのチームはまだまだ底辺ですが、上に勝ち上がる力は十分に持っているはず…
僕自身ももっともっと苦労し、子供達自身ももっともっと学ぶ姿勢を養っていかなければいけませんね
全国大会での活躍を期待したいと思います。
さてさて、小松市で行われた中学バスケの一年生大会ですが、優勝は芦城中でした。
力の差は歴然としていましたね…
一体何が違うのか…
それはボールに対する執着心とゴールに向かう姿勢だったのではないでしょうか。
ルーズボールを追いかけるにしても、リバウンドに入る姿勢も、ゴールに向かう姿勢も全てが上でした。
やはりディフェンスの強いチームは気合いが違います!
『誰かが助けてくれる』と思ってディフェンスするのと、『抜かれても俺がカバーしてやる』と思ってディフェンスするのとでは気持ちが違いますよね?
ウチの息子達は準優勝でしたが、まだまだ課題が山積みですね!
機会をみて課題を克服出来るようにアドバイスしたいと思います。
まぁ、とにかく2日間で5試合を8人で良く頑張りました。
今日はゆっくり体を休めて欲しいと思います。
お疲れ様
スポンサーサイト